【金沢市|肩こり改善】肩のコリと骨盤の歪みとの関係性|石川県庁近くの骨盤専門サロン・コアスタイル|整体|カイロ
2022/11/16
石川県金沢市の県庁近くにある
骨盤矯正に特化したカイロプラティック院
骨盤専門サロン Core×Style(コアスタイル)です。
石川県内や金沢市で肩こりを解消するなら
当店へお任せください!!
肩こりと骨盤について
関係があるってこと
ご存知でしょうか?
肩こりと骨盤の歪みには、
とても深い関係性があります!
身体の不調を感じているかどうか、
厚生労働省が調査したところ...
女性では特に多いのが、
「肩こり」のお悩みです。
では、男性は?というと、
男性の場合は二番目に多く
「肩こり」を感じている
と、答えたそうです。
◆ 肩こりについて ◆
首の後ろから肩にかけて広がる僧帽筋、
首から肩甲骨につながる肩甲挙筋、
そして肩甲骨を真ん中に寄せる菱形筋など
これらの筋肉がこわばることで生じます。
これらの筋肉は約5kgあるといわれています。
重たい頭を首の骨(頸椎)が支えています。
※頸椎とは背骨上部の7つの椎骨のことです。
背骨が曲がり、
頭がどんどん前に傾いてしまうと、
それ以上前に傾かないように
筋肉が頑張らなければなりません。
そこで、筋肉を硬く縮こませて
頭を支えよう保持するため、
肩周辺の筋肉に負荷がかかり、
肩こりとなるのです。
そして・・・
前に倒れやすい頭を
余計に前に傾けているのが、
骨盤の歪みなんです。
骨盤=身体の土台
骨盤は首の骨を含めた
背骨全体を支える土台の役割を担っています。
土台である骨盤が歪んでいると、
頭の重みでどんどん身体が前に傾き、
肩こりが余計に悪化してしまうのです。
このように・・・
肩こりと骨盤の歪みは、
密接に関係しているのです。
骨盤の歪みを解消し、
肩こりに知らずの身体をつくりたいあなたは
当店コアスタイルへご相談ください!